皆さん、こんにちは!アイズ ルームの代表です。

お盆休みが終わっても、まだまだ暑い日が続いていますね。

アイズルームは、障害福祉を事業の柱とした会社です。私は還暦を迎え、中途で視覚障害者になり、現在は白杖を使って行動しています。中小企業の経営コンサルタントとして活動していますが、新しいクライアント先への訪問には電車を利用できる範囲に限定し、エリアを絞って営業しています。

初めてのお客様のもとへ、白杖と黒いサングラス姿で訪問すると、やはり少し驚かれます。人口の約10%が障害者ですが、その中でも視覚障害者は少なく、直接関わる機会はあまりないかもしれませんね。

右目は光を感じるのですが、視野が狭いため、光がものすごく眩しく感じられます。そのため、黒いサングラスは光の眩しさを軽減する役割があります。また、機能しなくなった左目が時折、不自然な方向を向いてしまうので、違和感を与えないよう、サングラスを着用しています。これら2つの理由から、私はサングラスが欠かせません。

アイズ ルームの拠点は、松戸駅西口から徒歩5分の松戸ビル、雇用保険事務所が入っている松戸市スタートアップオフィスにあります。松戸市と協力し、障害福祉に関する情報発信や、福祉事業所の経営コンサルタントを通じて地域の活性化に貢献したいと考えています。

松戸市には、マブチモーターやマツモトキヨシといった日本を代表する大企業がありますが、それに続くような3番手となる大きな会社はまだ育っていません。だからこそ、スタートアップ企業やユニコーン企業を育てるお手伝いをしたいと願っています。

様々な障害をお持ちの人達が、町のお祭りに出掛け、笑顔で楽しんでいる画像です。

さて、そんな松戸では、秋から冬にかけて楽しいイベントが目白押しです。ここからは、皆さんがさらに松戸を好きになるような、魅力的なイベントやお祭りの情報をご紹介します!

松戸市 今後のイベント情報(2025年9月〜12月)
9月
9月27日(土)〜9月28日(日):松戸神社 例大祭

松戸駅から徒歩圏内にある松戸神社の例大祭です。神輿の渡御(とぎょ)が行われ、境内は多くの露店で賑わいます。地域住民に愛される伝統的なお祭りです。

10月
10月4日(土)〜10月5日(日):松戸まつり in 2025

松戸駅周辺で行われる松戸市最大のイベントの一つです。駅前のデッキを中心に、音楽ライブ、ダンスパフォーマンス、物産展など、多彩な催しが楽しめます。

11月
11月2日(日)~11月3日(月・祝):まつどクラシック音楽祭

松戸市民会館を中心に開催される音楽祭です。プロの演奏家によるクラシックコンサートや、市民参加型の演奏会など、質の高い音楽に触れることができます。

12月
12月1日(月)〜12月25日(木):松戸イルミネーション2025

松戸駅周辺が美しいイルミネーションで彩られます。特に東口のデッキや西口のペデストリアンデッキは、光のオブジェで幻想的な空間に変わります。クリスマスシーズンにかけて、ロマンチックな散策が楽しめます。

12月中旬:松戸クリスマスマーケット

松戸中央公園などで開催されるクリスマスマーケットです。ドイツの伝統的なクリスマスマーケットを再現し、ホットワインやソーセージなどのグルメ、クリスマス雑貨などが販売されます。

これらのイベントを通じて、松戸の魅力をさらに発見していただけると嬉しいです。

※日程の最終確認は、松戸市の公式ホームページにてご確認ください。
アイズルームの活動や、松戸市での取り組みについてご興味を持っていただけましたら、ぜひこちらをタップしてお気軽にお問い合わせください。