【新宿御苑早咲きの桜鑑賞】

      

【新宿御苑早咲きの桜鑑賞】

東京新宿御苑、公園内濃いピンク色の早咲きの桜。桜の木の裏は都会の喧騒で高層のドコモビルのシルエットが見えています。

アイズルームでは、障害福祉の観点から東葛地区(松戸市・柏市・流山市)の公共施設の情報を、blog記事にまとめて発信しております。本日は5月連休中のような汗ばむ陽気で、日中20度を超えました。東葛地区から車で約1時間半前後で行ける新宿御苑へ、早咲きの桜を観に行って参りました、障害手帳を提示すると高額な駐車料金が無料となります。駐車場入り口には車椅子用の駐車スペースがあります。また軽自動車専用の駐車スペースも比較的入り口近くにあり空いています。入園料は一般500円ですが、障害者は本人と付き添い1名が無料です。以上から車で行った為、往復のガソリン代500円位で済みます。園内でもお弁当は売っていますが、比較的お値段が高く早く売り切れてしまう為、お弁当を持参する事をお勧めします。ベンチもありますが、出来たら広い芝生の上でレジャーシートを敷いてお食事をされた方がよろしいかと思います。私は途中ファミリーマートへ寄っておにぎり2個と唐揚げ、お茶を購入し、公園の芝生の上で食べました。公園内は一部階段の所もありますが、ほぼ全てバリアフリーです。多目的トイレ(車椅子対応)は園内に13ヶ所あります。車椅子の方も十分楽しめる公園です。アイズルームでは、障害者と健常者が共に安全に暮らせる街をつくるため、次の5つの活動をしております。ホームドアの設置、音声信号の設置、点字ブロックの設置、多目的トイレの設置、スロープ(バリアフリー)の推進です。

新宿御苑は東葛地区の公園と違い、外国人(欧米、アジア圏)の方が3割を占め利用者は国際的です。白杖使用の私は、自転車は規制されていて侵入出来ないので、衝突の危険が無く安心です。トップに掲載してある写真は早咲きの桜で、背景に写っているのは高層のドコモビルです。大きな公園の周りはおしゃれなマンションで囲まれていて、ニューヨークのセントラルパークのような感じです。様々なテーマの庭園もあり、大きな温室の植物園もあります。カフェやレストランも併設されております。

話題は変わり、新宿区で痛ましい事件が起きました。以前にも同様の事件があり、内容は類似しております。表面上はSNSの発信交流などで知り合った若い女性と年齢差のある男性との、金銭トラブルによる死傷事件です。大手マスメディアは被害者への配慮から詳細を報道しておりませんが、ネット上のトラブルというより、夜の飲食店でのリアルな関係が根本にあります。2つの事件とも、被害者は夜の飲食店で働いておりました。ホステスもホストもお客様に対して疑似恋愛感情を抱かせて、お金を貢がせる事が仕事です。あまり遊びになれていない人は、営業を受け勘違いをし、のめり込んでしまいます。その上で身分相応以上のお金をつぎ込んでしまい、今回のような加害者になってしまいます。そもそも年齢が一回りや二回りも違う関係で、恋愛は成立しないように思います。一方的に好きになっても、お金が途切れてしまえば関係も終わります。このような不幸な事件を今後引き起こさない為にも、お金を払う側も受け取る側も十分に注意して現実を考えて判断してほしい。この件とは関係ありませんが、障害者の方の相談や支援をしている際、障害者の方も健常者と同じように性に対する興味があり、恋愛に対しても悩みがあるようです。仕事の話で相談を受けても、最後は風俗の話になって質問をされたりもします。健常者以上に男女関係のトラブルは障害者の場合気を付けないと、一度傷ついてしまうと心を閉ざし大変な事になってしまいます。アイズルームでは問題解決コンサルティングをしておりますので、一人で悩まないで男女関係のどうしても解決できないトラブルがありましたら、こちらをタップしてメールにてお問合せ下さい。お客様の秘密は厳守しております。

アイズルームでは、貧困や病気で苦しんでいる方の支援として、生活保護の申請をサポートしております。【福祉支援相談室】又、中小企業の経営に行き詰まり、会社を辞めたい方のサポートをしております。【倒産廃業相談室】障害をお持ちで、一人暮らしをお考えの方の自立生活サポートをしております。【自立生活相談室】空室でお悩みの家主様の物件に関して、障害者や高齢者の入居促進を行っております。【物件管理相談室】早期退職をして新規事業を立ち上げる方のサポートをしております。【独立起業相談室】