【ドトールコーヒー柏の葉公園店訪問】

      

【ドトールコーヒー柏の葉公園店訪問】

柏市にあるドトール柏の葉公園店 外観画像です。

アイズルームでは、障害福祉の観点から東葛地区(松戸市・柏市・流山市)の飲食店を「blog記事」にまとめて配信しています。今回は柏市の柏の葉公園内の「ドトールコーヒー柏の葉公園店」に行ってきました。3時休憩で軽くウォーキングをして、本日気温が低く冷えていたのでコーヒー(税込み330円)を飲んできました。こちらのお店の円形テーブルには熱帯魚(ネオンテトラ、グッピー、小エビその他魚)が泳いでいる水槽が設置されていて、見ているととても癒されます。

ドトール柏の葉公園店 店内にある円形テーブルに設置された熱帯魚が泳いでいる水槽画像です。

白杖使用でウォーキングをしていたら、足元に梅干し大のような木の実がたくさん落ちていて足を取られました。この木の実のようなものが何か調べたところ「アメリカフウ」という木から落ちている実でした。以前松戸市に「アメリカフウ通り」という道があり、何でこの通りがアメリカなのかと疑問を抱いておりましたが、今思えばその通りには「アメリカフウ」の木が道沿いに植樹されていた為だと推測できます。

話は戻りドトールコーヒー柏の葉公園店は、持ち帰りもできる窓口が外にもありますので、天気のいい日は公園内で飲食する事も可能です。公園の駐車場は300円です。店舗入り口はスロープがあり車椅子の方も利用可能です。オーダーも精算も人員対応の為、視覚障害者の方でも利用可能です。また、公園内は点字ブロックが設置されております。