【障害者の自立支援と生活保護】

      

【障害者の自立支援と生活保護】

生活困窮者が生活保護申請の相談をしている画像

世帯分離による生活保護受給と自立生活支援

ご家族と同居中で、ご自身の収入だけでは生活が難しい障害のある方、ご両親の高齢化により同居が難しくなった方、家庭内でつらい経験をされている方、一人暮らしで自分を見つめ直したいとお考えの方へ。

私たちは、障害のあるご本人がご自身の名義でアパートを借り、世帯分離をして生活保護を受給しながら自立するという選択肢をご提案しています。

障害者施設やグループホームも選択肢の一つですが、個人の尊厳を尊重し、自由に人生を送るという観点から、行政や地域のNPO、福祉サービスを活用しながら、ご自身のライフプランに沿って自立していく道も重要だと考えます。

近年、公的予算で運営される障害福祉施設の中には、残念ながら質の低い施設が社会問題となっています。30年にわたる経済の停滞により福祉予算が削減される中、本来の理念を持たない事業者の参入も見受けられ、安心・安全であるべき施設で、いじめや虐待が発生するケースも少なくありません。

世帯分離による独立引越し作業現場写真、家族から独立してアパートへ引越す引越し作業画像。
私たちは、このような困難な状況にある方々からのご相談を数多くお受けしてきました。ご本人やご家族とじっくり話し合い、一人暮らしが可能な方については、地域の支援機関と連携し、自立した賃貸生活の実現をサポートしています。

集団生活を強いられることで自由が奪われるリスクを考えたとき、たとえリスクがあっても、地域のサポートを受けながら人間としての尊厳を保ち、自分らしく暮らすことの重要性を、改めて皆様に考えていただきたいのです。

eyesroom.com運営会社の会社概要です。
アイズルームは、障害当事者が代表を務める居住支援事業を行っています。 障害者や高齢者の就労支援にも力を入れておりますので、お気軽にご相談ください。
お問い合わせ
活動拠点:千葉県東葛地域
年中無休で、社会問題の解決を目指しています。